定休日や営業時間外でも対応可能ですので、
LINE登録がおすすめです(^_-)-☆
こんにちは!中田です(^^♪
髪にダメージしてバサバサになってしまったとき、
皆さんどうしてますか??
1、美容室でトリートメントをする
2、薬局でトリートメントを買う
3、バッサリ、傷んだ部分をカットする
4、アイロンを使ってとりあえずツヤだけ出す
などなど、、、
こんな感じの方法を考える方が多いのではない
でしょうか(;゚Д゚)?
実はその方法、とてももったいないかも・・・(*´Д`)
1、美容室でトリートメントをする
美容室でおこなうトリートメントは即効性があるため、 一度やっただけでも髪のダメージは大幅に改善できます。 でもその効果ってどのくらいもちますか(◎_◎;)? 一週間や二週間の間だけ髪がキレイになっても、 その状態が維持できないとあまり意味がありませんよね・・・(/_;) 美容室いくたび、毎回トリートメントをしないとならないようでは いつまでたっても髪質が改善されていきません(◎_◎;)2、薬局でトリートメントを買う
市販で売っているトリートメントでは、髪のダメージを 修復することはできません。 あくまでパサつきを抑えるための保湿のみ。 髪に残留しやすいシリコンが入っているため、使い続けることで むしろ状態が悪化してしまうこともあります。。。 3、バッサリ、傷んだ部分をカットする これは一番手っ取り早い方法ですよね(◎_◎;) 傷んだ部分を切り落とせばもちろんダメージはなくなります。 髪を伸ばしているわけでなく、短くすることに抵抗がない方は この方法はありかと!! 4、アイロンを使ってとりあえずツヤだけ出す これはできる限りやらないでいただきたい方法ですね(/_;) アイロンを毎日使うようになるとどんどん髪が傷んでいきます。 もとの状態よりもさらにバサバサになるため、使わずには いられない髪質になります。 最後は切れ毛、枝毛だらけの髪になってしまいます・・・(ノД`)・゜・。
|・ダメージ、パサつき改善で一番重要なのはシャンプー
ダメージやパサつきが気になったとき、改善するために 一番重要なのはシャンプーです!! いくら高くて効果のあるトリートメントを使っていたとしても、 シャンプーが髪質に合わない、洗浄力の強いものを使っていては そのトリートメントはほとんど流れ出てしまいます・・・。 『 薬局で売っているシャンプーで良いものはありますか? 』 というお声も多いのですが、 残念ながら、 市販のシャンプーでダメージ補修できるものはありません。 髪質、状態に合うシャンプーをすでにお使いであれば 問題ありません。 ただもしも! ・市販のシャンプーを使っているけど毎回美容室でトリートメントを している。 ・いろいろな種類のトリートメントをたくさん付けている。 という方は、ダメージを改善するためにするべきことの 順序を間違ってしまっています・・・(*´Д`) まずは、髪質に合うシャンプーを使う
これがダメージ改善への第一歩です!!|・髪質にあうシャンプーとは!?
PUREでは、施術で使うシャンプーはCOTA i CARE
一本でやらせていただいています(^^♪≪COTA i CARE≫




シャンプーカウンセリング
をさせて頂いております!!

