グラデーション、ハイライト!多色染めでまわりとは一味違うオシャレが楽しめます(*^▽^*)

 

 

 

こんにちは!中田です(^^♪

 

 

季節も変わり、もう秋ですね!!

 

少しずつ涼しくなってきました(‘ω’)ノ

 

 

皆さん、興味はないかと思いますが、

僕は夏より冬が好きです。

 

 

海行くのも、夏より冬の方が好きだったりします。

 

誰もいない冬の海眺めて、ぼーっとして、

夜花火したり、イルミネーション見に行ったりとか・・・

 

 

 

何が言いたいのかというと、

 

 

冬までにはどうにか一緒に過ごしてくれる相手を

見つけたいと思います・・・(‘_’)

 

 

 

・・・・・。

 

 

 

 

そんなことはどうでも良いのですが、

 

 

以前、秋のカラーでグレージュをオススメさせて

いただいてから2週間くらいたちました!!

 

0611

 

最近は暗めのお色にされる方が多いですね(^^)/

 

夏のダメージで明るくなって、艶がなくなった髪を

一度リセットするにはグレージュはかなりオススメです(^^♪

 

 

皆さんツヤツヤの髪を取り戻してお帰り頂いてます(*^▽^*)

 

 

 

ただいきなり暗めにするのはちょっとな・・・

 

 

 

そんな方にはグラデーションカラー

 

またはハイライトなどが良いですよ(^_-)-☆

 

 

全体を暗くするわけではないので、

明るくなった部分にも明るめの色味を入れていくことで

鮮やかな色味も楽しめます!!

 

文字で言われても分かりずらいかと思いますので、、、

 

 

グラデーションカラーはこんな感じ!!

 

 

グラデーションカラー

 

 

根元が一番暗くて、毛先にいくにしたがって 徐々に明るくなるので、

 

黒い毛が伸びてきてもあまり気にならない!!

 

持ちの良いカラーですね(*´▽`*)

 

 

 

ハイライトはこんな感じ!!

 

 

ハイライト

 

 

一度明るいカラー剤で部分的に明るくしてから 色味を重ねていきます!!

 

 

ハイライト2

 

 

写真はちょっと特殊な色で染めてますが、

 

色味は自由に選べます(^-^)

 

線で明るい部分と暗い部分を作っていくので、

ヘアスタイルに軽やかな動きが出やすいです(*´▽`*)

 

ちなみに写真のカラーはマッド系なのでグリーンが 入ってます(^_-)-☆

 

 

 

一色でキレイに染めるのも良いですが、

 

部分的に明るさを変えていくと、

まわりの方とは一味違うオシャレカラーが 楽しめますよっっ((((oノ´3`)ノ